のおとの日々。

耕さなくていい。
何も足さなくていい。
虫や草を敵にしなくたっていいんだよ。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 地元の幸 : topに戻る : 菜の花のわさび和え >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

: - : : - :
ビフォーアフター
 
昨年の7月。
近所の方が持っている竹やぶを借りて、畑にすることに。

ここらの山は車が入れない畑が多く、機械が使いにくいため、荒れ地になったところが多いのです。
開墾はかなり大変ですが、こういうとこは地力もあって、自然農には向いています。
しかも自然農だと耕さないでよいので、根っこを無理やっこ重機で取り除く必要もありません。
とにかく竹を切りまくって、すみっこに置くか、燃やすかしていきます。
それで竹が生えて来たら、また切ります。
どうせ草刈りは手で何回もやるので、手間はかわりません。

じゃ〜ん。
2月16日現在の畑の様子。
なんとかほぼ9割を開墾しました。

結局、草刈り機は仕上げだけで、ほとんど全部鎌と竹のこぎりで切りました。
めっちゃ大変でした(笑)
でも道を散歩してる近所の方々の、「よか畑になったね〜」「がんばってください〜」という言葉を励みにがんばりました。

とりあえず今年の冬野菜を作ってみての感想は、日当りがめっちゃ悪い!ということです。
まあでもそこを除けば、水はけは良いし、空気がよいし、静かだし、香りがよいし、鳥の声とかめっちゃ聞こえるし好きな畑です。
夏になれば日当りがだいぶ良くなるので、今から気合い入れて種降ろししようかと思います。

Soya

: 今日ののら仕事 : 19:31 : comments(2) :
スポンサーサイト
: - : 19:31 : - :
こちらこそ、お会いできて愉しかったです!
つたない説明でしたが、何かのヒントになれればと思います。
お互いにがんばりましょう〜。
いつかお宿に遊びにいきますね。
: Soya : 2013/02/20 9:10 PM :
先日お伺いさせていただきました屋久島の伊藤です(畑担当の妹の方です)。急な連絡でしたのに、ご親切にお話しを聞かせていただいたり畑を案内していただき、とても勉強になり感謝しております。ありごとうございました^_^!

自然農の畑を初めて拝見し、不安だった気持ちが少し楽になりました。島に合った育て方を自然の声に耳を傾けながら、がんばりたいと思います。

お米、さらに味わい深く感じいただいております。今年もお宿のごはんが楽しみです♪

ありがとうございました!

伊藤 佳代

: kayoito : 2013/02/19 3:21 PM :









野音について
メニュー
おすすめリンク
最近の記事
過去の記事
コメント
トラックバック